announcement– category –
-
announcement
日本国際観光映像祭に応募すべき「5つの理由」
日本国際観光映像祭に応募すべき「5つの理由」 新しい年を迎え、第7回日本国際観光映像祭に向けた準備が本格化しています。映像祭に合わせ、第一弾のトレーラーを発表しました。今年のテーマは「森と人々、美しき暮らしの継承へ」です。 今回の開催地で... -
announcement
Call for FILM, JWTFF2025
Now, we are calling for films. The deadline for international competition is 12th December, 2024 (Extended).Please go to "International Competition" Page by the link below. International Competition Our venue will be Maniwa city, in Okay... -
announcement
第7回JWTFF、作品募集開始しました
第7回となる、日本国際観光映像祭、真庭大会の映像の募集を開始しました。今年度のテーマは「森との暮らし」。会場はサスティナブル観光で注目されている、岡山県真庭市にある、旧遷喬尋常小学校です。 チラシのPDFはこちらから。 応募は以下からお願いし... -
announcement
JWTFF映像祭ディレクター、Branded Shortsに登壇します
日本における観光映像の歴史で重要な役割を果たしてきた、SSFF&ASIAの観光映像大賞。今は、Branded Shortsという大枠の中で、今年もBRANDED SHORTS 2024「第13回観光映像大賞」としてファイナリストが発表されています。今年は5本がファイナリストに... -
announcement
2024 日本部門ファイナリスト
多くの映像が集まりました。それぞれの映像を審査員がそれぞれ3人以上の審査員が閲覧し、素点をつけました。その中で高得点の映像をそれぞれのカテゴリーでのファイナリストとしました。これから、それぞれのカテゴリーごとに次の審査を行います。その結... -
announcement
Finalist, international Competition, JWTFF 2024
We are happy to announce of Finalist in international Competition, JWTFF 2024 Edition. You can see these films on our Gallery. (Only films can be seen on public.) Finalist does not mean that the film have awards in our festival, yet. Awa... -
announcement
日本部門、応募受付は2024年1月12日まで
第6回日本国際観光映像祭(JWTFF)は、2024年3月13日から15日まで北海道釧路市阿寒湖で開催されます。日本国内だけではなく、世界各国から応募された優れた観光映像の表彰、そして観光映像のあり方を議論し、今後の日本の観光に寄与する映像祭です。... -
announcement
現在、観光映像募集中です!12月29日まで(日本部門)(1月12日まで締切を延長しました)
Venueとなる阿寒湖の自然と文化を描いた冒頭の映像は、第2回日本国際観光映像祭日本部門グランプリに輝いた作品の監督、大熊Alex一郎さんの作品です。 観光映像募集中 第6回日本国際観光映像祭の会場は北海道釧路市阿寒湖です。こちらにあるアイヌコタン... -
announcement
Winners in International Competition of JWTFF2022
Congratulations Winners!Now, we announced the winner list of JWTFF2022. https://youtu.be/tQw81APTOBA
1