search for Japan Blue – 青ノ詩を詠う 2023 2/19 日本部門2023(入選) 2023-02-19 「青々とした緑」日本人には独特の美意識が存在する。 「日本の青」は、青と呼ばれる「青」と、青と呼ばれる「緑」で、できている。 太平洋の海の「青」と、紀伊山地の山の「青」が出会う町、神仏習合の聖地・熊野、三重県御浜町。 この町で、「日本の青」を旅する。 御浜町の日常を通じて、日本人独特の「日本の青」に触れることで、「もののあわれ」や「侘び寂び」と呼ばれるような独特な「美意識」や「価値観」を体験する。 そして、それは、「日本文化」や「日本人」へのより深い理解に繋がる付加価値体験になることでしょう。 詩人、佐藤春夫は、故郷である熊野の風景に思いを馳せ、「望郷五月歌」を詠みました。 「空青し、山青し、海青し」、初夏の故郷の情景を詠み上げた佐藤の歌は、熊野の「青」を巧みに切り取りました。太平洋の青い海と空、紀伊山地の青い山々など、「青」は熊野を彩ります。 「海青し、風青し、みかんも青し」、もし佐藤が生きていれば、御浜町の情景をこのように詠んだのかもしれません。 里山、尾呂志(おろし)の山間には、風の通り道、熊野古道風伝峠。 朝霧「風伝おろし」と親しまれる霧が風に乗り、その道をぬける姿は神秘的で、霧に熊野の青々とした山の「青」が反射して、風が青に染まる。そうして、その風は、里山を下り、青々と茂る稲穂や御浜町の特産品、青いみかん「極早生温州みかん」の隙間を駆けぬけて、さらに青に染まる。 やがて、山の「青」は海に届き、海の「青」と一つになる。 御浜は青い、海が青い、山が青い、空が青い、風が青い、みかんも青い 「日本の青」で互い違いに編まれたこの町を、紐解き、味わい、それぞれの感性で編み直す。 そうして、あなただけの御浜の「青」の詩を詠んでみてください。 プロデューサー:辻本安芸 監督:西村司 発注者:一般社団法人ツーリズムみはま ロケーション:三重県御浜町全域 尺:3分02秒 制作年:2022 日本部門2023(入選) 3,769 views You may also like 米子市×米子高専連携プロジェクト「まちなかのネギ姫 1話」 196 views 日本部門2023(入選) 今日の空は大好き 333 views 日本部門2023(入選) ちょうどよい幸せ 第1話「新居浜へ」 124 views 日本部門2023(入選) 中津川&下呂の旅 「Wonderful Summer Days」30秒編【観光スポット紹介】 463 views 日本部門2023(入選) 弘南鉄道サイクルトレイン 大鰐線 490 views 日本部門2023(入選) 豊後二見ヶ浦 大しめ縄張替え 148 views 日本部門2023(入選) フラワーズ・ブルーム 1,523 views 日本部門2023(入選) 『旅のしおり』 〜金沢市・東山篇〜 ショートムービー 335 views 日本部門2023(入選) FOOD TRIP 石川 312 views 日本部門2023(入選) FOODTRIP 十勝 211 views 日本部門2023(入選) 123…8»Page 1 of 8 日本部門2023(入選) この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @JWTFF_Japan Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! Ritto Wellness Tour 栗東ウエルネスツアー 「里山ミニクル」で、観に来るたびに好きになる旅 関連記事 North Holland 2024-03-10 「碓氷峠 廃線ウォーク」〜行き止まりのレールの先を、次の世代に〜 2024-03-09 a letter from ~島に添う~ 2024-03-04 a letter from ~島を継ぐ~ 2024-03-04 ROYCE’ CACAO&CHOCOLATE TOWN 2024-03-04 ありのままの里山の暮らしと文化にふれる 徳島県にし阿波・脇町 2024-02-22 食文化と大自然を誇る、新潟県南魚沼 2024-02-22 琉球文化の原風景が残る 沖縄県国頭村 2024-02-22 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント