相原正明ギャラリー

日本国際観光映像祭では、技術面における賞の審査員として、写真家・相原正明氏に立ち上げ当初より多大なるご協力をいただいてまいりました。映像祭に関わるすべての人々が、相原氏から多くのことを学ばせていただいております。このたび、相原氏が映像祭において撮影された写真をご紹介するギャラリースペースを開設いたしました。ぜひご覧ください。

相原正明
写真家
1958年東京都出身。日本大学法学部新聞学科卒業。学生時代より北海道、東北のローカル線、ドキュメンタリー、動物、スポーツなどを撮影する。卒業後、広告代理店に勤務。1988年、8年間の代理店勤務ののち退社。オートバイによるオーストラリア単独撮影ツーリングに向かい、彼の地にて大陸とネイチャーフォトの虜になる。撮影ではホテル等は使わず、必ず撮影場所でキャンプして大陸と一体に成ることを、心掛けている。日本人としてはじめてオーストラリアでの大型写真展をオーストラリア最大の写真ギャラリーウィルダネスギャラリーで開催して以来、世界各地で写真展開催。現在オーストラリア タスマニア州政府フレンズ・オブ・タスマニア(親善大使)の称号を持つ。2008年には、世界のフォトグラファー17人を集めた「アドビフォトアドベンチャー」に日本代表として参加した。アサヒペンタックス登録プロ作家、ニコンプロフェッショナルサービス会員。富士フイルム Xフォトグラファー。パナソニック ルミックス プロサービス会員。2008年中日新聞広告賞 体感するオーストラリア(オーストラリア政府観光局)にて受賞。

JWTFF2025

風景写真

2025年3月17日前夜祭

2025年3月18日

2025年3月18日 エクスカーション

2025年3月18日 懇親会

2025年3月19日